アシダンテラ**
アシダンテラ(においグラジオ )が咲いて来ました
生産者さんの所で見つけ、自分の庭に植えてみましたが
花の美しさに、うっとり~ 追加で苗を仕入れました^^

気温が十分に上がる5月ごろに、水はけのよい土に球根を植え付け、
日当たりのよい場所で栽培する。
低温に弱いので、霜が降りる前に球根を堀り上げ、できるだけ暖かい室内で保管します。
今日もクリックして戴けると嬉しいです♪
↓


にほんブログ村
■
[PR]
by firenze3
| 2010-08-10 23:33
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは
こちら 雨ですよ~
気温は 昨日と違って26度 気持ちいいくらいです
可愛いお花ですね~
においグラジオって グラジオラスの仲間かしら?
でもグラジオラスとは ちょっと違いますね~
ホント 美しいお花・・凛として素敵
こちら 雨ですよ~
気温は 昨日と違って26度 気持ちいいくらいです
可愛いお花ですね~
においグラジオって グラジオラスの仲間かしら?
でもグラジオラスとは ちょっと違いますね~
ホント 美しいお花・・凛として素敵
mie さんへ
こんばんは~
こちらも警報が出るほどの雨です。お墓参りも大変になりそうですね!
そうなんですよ~グラジオの仲間だと思います。
でも越冬が難しいらしく、秋には球根を掘り上げなければならないのが
面倒ですけどね^^;;
最近は、こんな洋でも和でも行ける花が良いなぁ~と思うの^^
こんばんは~
こちらも警報が出るほどの雨です。お墓参りも大変になりそうですね!
そうなんですよ~グラジオの仲間だと思います。
でも越冬が難しいらしく、秋には球根を掘り上げなければならないのが
面倒ですけどね^^;;
最近は、こんな洋でも和でも行ける花が良いなぁ~と思うの^^

こんばんわぁ!
このまえ、うかがった時、おみやげに、いただいた、百合の花が、あれから、毎日、ひとつづつお花が咲いて、今日最後のつぼみが、開きました。
家中いー香りが、漂っています。
素敵な、おみやげを、
ありがとーございました。
(*^_^*)
このまえ、うかがった時、おみやげに、いただいた、百合の花が、あれから、毎日、ひとつづつお花が咲いて、今日最後のつぼみが、開きました。
家中いー香りが、漂っています。
素敵な、おみやげを、
ありがとーございました。
(*^_^*)

アシダンテラ・・・初めて聞く名前の花です
凄く気品のある花ですね、掘り上げた後の処理が大変ですので、頑張って来年も咲かして下さいね。はみさんとこのボードもうしばらくお待ちください、込み入って描いているので、中々仕上がりませんどんな絵か教えてあげたいけど、出来上がってからのお楽しみにして下さいね。
凄く気品のある花ですね、掘り上げた後の処理が大変ですので、頑張って来年も咲かして下さいね。はみさんとこのボードもうしばらくお待ちください、込み入って描いているので、中々仕上がりませんどんな絵か教えてあげたいけど、出来上がってからのお楽しみにして下さいね。
I市からの訪問者さんへ
こんばんは~ 先日は遠くからの御来店ありがとうございます^^
この時期、花が長持ちしないのが悩みですが、百合は長く
綺麗でいてくれるので強い味方なんですよ^^
もう少しお楽しみ出来ますね~ わざわざコメントありがとう
ございます^^
こんばんは~ 先日は遠くからの御来店ありがとうございます^^
この時期、花が長持ちしないのが悩みですが、百合は長く
綺麗でいてくれるので強い味方なんですよ^^
もう少しお楽しみ出来ますね~ わざわざコメントありがとう
ございます^^
トキスアートさんへ
こんばんは~ そうですね!!気品高い花ですよね~
冬の所蔵も暖かい所が良いらしいのですが、オガクズが良いらしいです。
ボード楽しみにしていますね!!
どうか無理せず、ゆっくりでお願いします^^
こんばんは~ そうですね!!気品高い花ですよね~
冬の所蔵も暖かい所が良いらしいのですが、オガクズが良いらしいです。
ボード楽しみにしていますね!!
どうか無理せず、ゆっくりでお願いします^^
札幌、厚別にてフラワーアレンジ受注販売と教室、花とナチュラル雑貨、古物の店です。レッスンはフラワーデザイナー取得から趣味まで幅広くお教えしています^^
by hami*
インフォメーション
◆Firenze HP◆
◆Firenze レッスン◆
◆Flower Firenze◆
〒004-0021
札幌市厚別区青葉町14丁目2-16
電話・FAX 011-891-1560
Eメール hami356@yahoo.co.jp
【営業日】
店舗は1月~3月まで、冬季休業ですが
レッスンと、ご予約のお花はお受けしています
ご連絡お待ちしています
※札幌、江別、北広島の(3市)近郊 は、3,500円+消費税 以上で配達無料です。
◆Firenze HP◆
◆Firenze レッスン◆
◆Flower Firenze◆
〒004-0021
札幌市厚別区青葉町14丁目2-16
電話・FAX 011-891-1560
Eメール hami356@yahoo.co.jp
【営業日】
店舗は1月~3月まで、冬季休業ですが
レッスンと、ご予約のお花はお受けしています
ご連絡お待ちしています
※札幌、江別、北広島の(3市)近郊 は、3,500円+消費税 以上で配達無料です。
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
*花苗入荷しています* |
at 2018-04-20 17:42 |
*枝物を使ったナチュラルアレ.. |
at 2018-04-19 19:11 |
*当店では・・・多肉寄せ植えも* |
at 2018-04-18 17:32 |
*お誕生日の花束* |
at 2018-04-17 17:15 |
*NFD3級 並行ー装飾的* |
at 2018-04-16 17:26 |
カテゴリ
全体フラワーアレンジ
アンティーク・レトロ
ガーデニング
NFD・フラワー装飾
プリアレンジ・ ディプロマ
ウエディング
ナチュラル雑貨
ハンドメイド
Firenze
ペット
行って来ました
*レッスン・連絡先*
フォロー中のブログ
Good day ~...*comichi
oyasumi.3
札幌・旭川・白磁に簡単絵...
アジルメンテな気分で!
お花*大好き
La jardinera*
小さな棲家
LIVING PHOTO
蝶々のお花屋さん~花 蝶...
qooaki's hap...
Aacco's Life
リラの花束
外部リンク
- Toki’s Art
- まきば日記
- paNo
- FU*REN*DO
- ◆日々是好日 ◆ 忘...
- 今できること
- アトリエ グリーンベル ...
- BOO~とよばないでっっ
- 札幌⁺厚別~主婦のおうち...
- mercerie
- Hanaぶぷれ
- natu ★★★ han...
- ユーフォルビアのある庭
- 収納カゴとサンキャッチャ...
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...